[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

教官の靴音

朝は6時にラッパが鳴る。

朝(松山予科練はハンモックではなくて)木製のベッドがぎっしぎっしなる。二階建てのベッドじゃった。

通路にゃあ教官が青竹を持って歩きょんじゃ。

真冬にゃ当然靴下を履いて寝て。
履いて寝るんは、寒いんもあるが、早ぅせんとやられるけぃ。

ぎっしぎっしベッドの音で起きょうた。

毎朝じゃ。教官が歩きょうるんじゃ。10分くらい前から。
目が覚めても話のひとつもできゃあせん。


ラッパが鳴ったらさぁーと起きあがる。
便所なども早くいっとかにゃいけんのじゃ。混むんじゃ。


資料・第13期甲種飛行予科練生の日課 舞鶴鎮守府美保予科練

資料・第13期甲種飛行予科練生の日課 舞鶴鎮守府美保予科練2


2003年3月20日