[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

興譲館中学滑空部

柔道と剣道のほかに滑空・・・グライダー。これが盛んじゃった。


なんか入らにゃあいけん思うて柔道へ入ったが、滑空からも「入れ、入れ」言われて、すぐ変わって架空は入った。


(予科練に志願したのは)結局これがきっかけじゃった。


2年になるともう。このくらのゴムの入った棒を何十人ゆうて引っ張るんじゃ。
教官が旗をぱっと揚げたら、そこで放すんじゃ。
そしたら小田川のバラスのうえを7~10メートルくらい飛ぶんじゃ。(地上すれすれ)
それを4・5回やったら、今度は上(空)を飛ぶようになる。


3年生になったらワシもだんぶん上に揚がりだしてなぁ。
(地上)10メートルくらいは上がるようになっとった。


それで試験を受けてみようかと思うたら、「ワシも受ける、ワシも受ける。」と大勢で試験を受けることになった。


2003年3月17日