えいちゃんの山頂100景 | ||
一太郎やあぃ 標高50mくらい 香川県多度津郡多度津町(桃陵公園) |
撮影日時・2008年8月7日 午前10:25〜午後3:50 一太郎やあいの像の前から |
≪山頂のすばらしさ≫ 戦前の教科書に載った軍人の話で、いかにも作り話の感じがするのが 死んでもラッパを離さなかった木口小平と、「一太郎」の話。 日露戦争当時のことである。軍人をのせた御用船が今しも港を出ようとした其の時、「ごめんなさい。ごめんなさい。」といひいひ、見送人をおし分けて、前へ出るおばあさんがある。 「一太郎やあい。うちのことはしんぱいするな。天子様によく御ほうこうするだよ。わかったら鉄砲を上げろ。」 すると、鉄砲を上げたのがかすかに見えた。 おばあさんは「やれやれ。」といって、其所へすわった。聞けば今朝から五里の山道を、わらじがけで急いできたのださうだ。郡長をはじめ、見送の人々はみんな泣いたといふことである。 一太郎が戦地へ赴いた多度津港に近い桃陵公園には、今も海を向く老母の像がある。 |
作成・2011年6月12日